当社に転職されたきっかけは何ですか?
「企業価値に直結したコンサルティング」という理念に共感したからです。前職でもコンサルティング業務に従事していましたが、より顧客の実益に直結し、自らが主軸となって案件を推進できる環境を求めていました。そうした中で出会ったクオンツは、私の思いと同じ方向性を上げており、面談を通じて強く共感を覚えました。 クオンツには「全員創業者」という文化が根付いており、自分の意志でテーマを立ち上げ、組織の成長に主体的に関与できることが大きな魅力です。
クオンツ・コンサルティングではどのように成長できましたか?
直近では、新規事業の事業化に向けた課題の抽出や将来的なポテンシャルの定量評価を担当し、プロジェクト内ではチームマネジメントから論点設計までを担いました。特に、顧客が検討に行き詰まっていた難解な論点に対して具体的な打ち手を提示し、「ありがとう」と感謝の言葉をいただいた経験は、コンサルタントとしての価値提供を実感する瞬間となりました。
クオンツの企業文化について、ユニークだと感じる点はありますか?
ユニークだと感じるのは、役職に関係なく責任あるロールを任される点です。大手コンサルファームでは、マネージャー以上がプロジェクトを主導し、スタッフ層はその指示のもとで動くことが一般的ですが、クオンツでは、ランクにかかわらず、主体性と責任感を持つメンバーがプロジェクトの中心となる場面が多くあります。 たとえば、コンサルタントやアソシエイトの立場でも、自ら顧客と直接コミュニケーションを取り、新たな案件の機会を創出することもあります。もちろん求められる水準や責任は高いですが、その分、短期間で圧倒的に成長できる環境が整っており、他社で数年かかる経験を、数カ月で積む方も少なくありません。